教養・勉強法

Category
元東大王・鈴木光の勉強法&両親の教育方針とは?

元東大王・鈴木光の勉強法&両親の教育方針とは?

頭がいい人・偏差値が高い人は、どのように勉強しているのか気になりませんか? 「スタンフォードが認めた才媛」としてテレビ番組「東大王」に出演し、その才色兼備っぷりから人気を博した鈴木光さん。初の著書『夢を叶えるための勉強法』では、鈴木さん流の勉強法を教えてくれています。 勉強は結果が点数としてすぐ表れるので、「頑張れば努...
【要約】本は100分で3回読め!『一生忘れない読書術』

【要約】本は100分で3回読め!『一生忘れない読書術』

 「せっかく本を買っても、結局読まずに終わってしまう」「読んだとしてもすぐに内容を忘れてしまう」「1冊を読み切るのに時間がかかるので、なかなか読む気になれない」──こうした悩みから読書が習慣にならない人は多いと思います。  スマホで今すぐ楽しめるコンテンツが増えたこともあって、読書の優先順位が下がり、本を読む機会自体が...
【千田琢哉】人生で大切なことは、すべて「書店」で買える。

【千田琢哉】人生で大切なことは、すべて「書店」で買える。

 インターネットを使えば、興味のある情報を無料で手軽に収集することができます。しかしネット上に溢れる情報は「一過性」に過ぎず、真偽が不確かなこともしばしば......。  そこでモノを言うのが、読書で身につく「知恵のエッセンス」です。本から学べる「仕事力」「勉強力」「成長力」は、先行きが不透明な時代であっても決して揺ら...
フライヤー元COOの読書術とは?『ビジネス書図鑑 これからの教養編』

フライヤー元COOの読書術とは?『ビジネス書図鑑 これからの教養編』

 こんにちは、瀬田かおるです。  ビジネスパーソンなら、仕事に限らず何か悩みがあったとき、ビジネス書に助けを求めることってありますよね。  でもふと本棚を見ると、似たような内容の本が何冊もある! なんてことはないでしょうか? それは読んだ本の内容をきちんと自分のものにできていないため、また同じような悩みが生まれて、同じ...
【齋藤孝】孔子『論語』ビジネスパーソンに効く5つの言葉!

【齋藤孝】孔子『論語』ビジネスパーソンに効く5つの言葉!

 突然ですが、あなたは孔子の『論語』を読んだことがありますか?  学校の教科書に出てくるほど有名な古典なので、タイトルは誰もが知っているでしょう。しかし「教科書以外で読んだことはない」という人がほとんどではないでしょうか。  2500年もの間読み継がれている古典には、時代を超えた本質が記されているに違いない。そう思って...
【要約】『入門 考える技術・書く技術』〜論理的でわかりやすい文章の書き方〜

【要約】『入門 考える技術・書く技術』〜論理的でわかりやすい文章の書き方〜

「あなたの話には主語がない」──私の26年間の人生の中でおよそ300回は言われたであろう言葉です。(記憶がある小学2年生から月1回の頻度で計算) 母にも学校の先生にも友人にも、たくさん言われてきましたが、そんな私が思っていたのは「言わなくてもわかるでしょ」でした。 日本語の文章の約8割は、主語がないと言われています。主...
ビジネス教養としてのウイスキー基礎知識!高級ウイスキーは1本2億円で売れる?

ビジネス教養としてのウイスキー基礎知識!高級ウイスキーは1本2億円で売れる?

 こんにちは、ぜんたです。  最近、国産ウイスキーの販売終了や価格の高騰に関するニュースを目にする機会が増えました。ハイボールのCMでは馴染みのあるウイスキーですが、その起源や製造法、種類など基本的なことを何も知らなかったので、『ビジネス教養としてのウイスキー なぜ今、高級ウイスキーが2億円で売れるのか』を読んでみまし...
【要約】『21 Lessons』未来に向けて今考えるべき4つのテーマとは?

【要約】『21 Lessons』未来に向けて今考えるべき4つのテーマとは?

 こんにちは、ヒイラギです。今回は、遅ればせながら読んでみて衝撃を受けた『21 Lessons 21世紀の人類のための21の思考』をご紹介します。  本書は「絶対に読むべき現代人の必読書」というのが正直な感想です。そこまで言い切る理由は、本書に書かれていることを知っているかどうかで、未来に対する心構えが大きく変わると思...
【緊急出版】コロナで世の中はどう変わった?日本初のコロナ童話『The HOPE』【PR】
PR

【緊急出版】コロナで世の中はどう変わった?日本初のコロナ童話『The HOPE』【PR】

(Sponsored by 天才工場)  こんにちは、maitoです。新型コロナウィルスの感染拡大によって、人々は新しい生き方・働き方を余儀なくされています。コロナは世界各国に混乱をもたらしていますが、同時に、私たちに「当たり前」だと思っていたことを見直させ、今を「どう生きるか」という大切なことを考えるきっかけを与えて...
「歌ってみた」動画って著作権OKなの?『18歳の著作権入門』まとめ

「歌ってみた」動画って著作権OKなの?『18歳の著作権入門』まとめ

 世の中は多くの著作物で溢れており、それに付随する「著作権」は身近な権利として日常でもよく耳にします。しかしその内容はよく知らない・説明できないという人が多いのではないでしょうか。私もその一人でした。  そこで手に取ったのが『18歳の著作権入門』です。本書を読んで著作権について学んだことで、世の中の疑問が少しだけ紐解け...
著作権、肖像権の基礎知識まとめ!『クリエイターのための権利の本』

著作権、肖像権の基礎知識まとめ!『クリエイターのための権利の本』

 SNSやブログなどを通して、個人が簡単に世界に情報発信できる今、気をつけなければならないのが著作権の問題です。他人の著作物を無断で利用して著作権侵害を訴えられた場合、「知らなかった」では済まされません。  私も最近noteやブログを始めましたが、執筆していると「あれ? これって載せていいんだっけ? 引用はどこからとれ...
教養としてのワイン基礎知識!産地やマナー、テイスティング方法は?

教養としてのワイン基礎知識!産地やマナー、テイスティング方法は?

 レストランでワインリストを手渡され、焦った経験はないでしょうか。特に仕事上の食事会でワイン選びを任された時などは、本当に冷や汗ものです。  ワインは単なるお酒ではありません。ワインに関する最低限の知識は、グローバルに活躍するビジネスパーソンなら、ぜひ身につけておきたいソーシャルマナーの一つ。少し知識があるだけで、海外...
伝わらない原因は「要約ベタ」にあった!?デキる人の要約プロセスを大公開
!

伝わらない原因は「要約ベタ」にあった!?デキる人の要約プロセスを大公開
!

 会議やミーティングでの発言をはじめ、報告、連絡、相談、交渉、営業、プレゼンテーション等々、ビジネスパーソンであれば、多かれ少なかれ仕事中に「話す」や「書く」というアウトプットが求められます。  このようなアウトプットの場で「ダラダラ話」や「先の見えない話」「支離滅裂な話」をしてしまう人ほど、仕事効率や生産性が低い傾向...
【要約】『映画を観ているみたいに小説が読める 超簡単!イメージ読書術』
PR

【要約】『映画を観ているみたいに小説が読める 超簡単!イメージ読書術』

(Sponsored by みらいパブリッシング)  読書好き、特に小説好きの方の中には、時間を忘れて作品に没頭し、気づいたら朝になっていたという経験をしたことがあるのではないでしょうか。  ふだん本を読まない方や、活字を読むのが苦手な方からすると、なかなか信じられないことかもしれませんが、本当にそういうことが起こるの...
『ビジネス書図鑑』35冊の話題書の学びを仕事に生かそう!

『ビジネス書図鑑』35冊の話題書の学びを仕事に生かそう!

 本が好きで、本を読むことを仕事にするために会社を辞めた私ですが、最近、分厚いビジネス書を手に取ることを躊躇するようになりました。  これまでは分厚くて読み応えのある本ほど知的好奇心が湧いていたのですが、最近は(本を読むだけの仕事ではなくなっていることもあり)重厚で濃密な本を読み切るまでの時間を考えると、手が伸びづらく...
勉強は面白い!YouTuber中田敦彦「勉強法」6つのルールとは?

勉強は面白い!YouTuber中田敦彦「勉強法」6つのルールとは?

 学生の頃は「勉強はつまらないもの」「授業は退屈で苦痛なもの」と感じていた方が多いのではないでしょうか。  これは学生側だけに問題があるわけではなく、学校側、教師側が実際に「つまらない授業」をしていた可能性も大いにあると思います。「試験でいい点数を取るため」「志望校に受かるため」という理由だけで勉強するのでは、学ぶこと...
30冊の教養書が1冊に!『ビジネス書図鑑 これからの教養編』

30冊の教養書が1冊に!『ビジネス書図鑑 これからの教養編』

 書店へ足を運ぶと、売れ筋ランキングの上位にビジネス書が多く入っているのを見かけます。たくさんの本のタイトルを見ながら、「どれを選んだらいいかわからない」「いろいろ読みたいけど、時間がない」といった気持ちになる人は多いのではないでしょうか。  そんな方にお薦めしたいのが『見るだけでわかる!ビジネス書図鑑 これからの教養...
『裏・読書』元No.1ホスト・手塚マキの読書の楽しみ方

『裏・読書』元No.1ホスト・手塚マキの読書の楽しみ方

 歌舞伎町に書店がある、と聞いて驚いたのは2019年初めくらい。すでに移転が決まり、閉店してしまった後でした。  思い出してみると、その書店「歌舞伎町ブックセンター」は以前通りかかったことがあり、その時はおしゃれなカフェだなぁと感じていただけで、店内に本があることすら気づいていませんでした。  でも、とあるニュースで紹...
ハーバード・ジュリアードを首席卒業!廣津留すみれの「超・独学術」

ハーバード・ジュリアードを首席卒業!廣津留すみれの「超・独学術」

 こんにちは、じじおと申します。今回紹介する本は、廣津留すみれさんの『ハーバード・ジュリアードを首席卒業した私の「超・独学術」』です。  いきなりですが、僕が「何故、この本に惹かれたのか」を書かせて下さい。今や一つの会社で定年まで勤め上げる働き方は一般的ではなくなり、トヨタ自動車社長の豊田章男さんも「終身雇用を守ってい...
『すべての子どもは天才になれる』賢い親がやっている子育て方法

『すべての子どもは天才になれる』賢い親がやっている子育て方法

 こんにちは、ヒイラギです。今回はいつもとは趣向を変え、ビジネスパーソンにおすすめしたい育児書『すべての子どもは天才になれる、親(あなた)の行動で。』をご紹介します。  今は男性も女性も、働きながら子どもを育てるのが当たり前の時代です。いくら仕事がデキても、子どものことはパートナー任せでは、現代を生きるビジネスパーソン...
効果的な「学習方法」が学べる本!『Learn Better』要点まとめ

効果的な「学習方法」が学べる本!『Learn Better』要点まとめ

 「人生100年時代」と言われる今、社会人の「勉強」の重要性はこれまで以上に高まっています。  しかし仕事で忙しいビジネスパーソンたちは、なかなか勉強の時間がとれませんよね。限られた時間で勉強するとなれば、いかに効果的な学習の方法を身につけるかが重要となります。  だからこそ、科学的根拠のある効果的な「学び方」について...
東大王・伊沢拓司が教える「最強の勉強法」6つのポイント!

東大王・伊沢拓司が教える「最強の勉強法」6つのポイント!

突然ですが、あなたの勉強法、間違っていないですか? 資格試験や語学検定、キャリアアップのためのスキル習得など、社会人になっても意外と勉強する機会は多いものです。 学生の時のように多くの時間を勉強に割くことができない分、「頑張って勉強しているのに、時間ばかりが過ぎて結果が出ない」なんて事態は避けたいですよね。 今回は、最...
東大クイズ王 伊沢拓司の『勉強大全』要点まとめ!

東大クイズ王 伊沢拓司の『勉強大全』要点まとめ!

今回ご紹介するのは、TBS系列で放送中の人気番組『東大王』で有名な伊沢拓司さんの著書、『勉強大全』です。私は受験生ではありませんが、東大クイズ王の教える勉強法とはどんなものなのか気になり、手に取ってみました。 本書は大学受験への対策を中心に勉強法が語られていますが、「大全」というだけあって、点数を取って合格を目指すタイ...
『スゴイ!学び方』要点まとめ!新しい知識を学ぶ5つの手順!

『スゴイ!学び方』要点まとめ!新しい知識を学ぶ5つの手順!

 こんにちは。読書家のわっくんです。いつも書評記事をご覧いただきありがとうございます。  本日は、山崎拓巳さんの『最高のアウトプットができる スゴイ! 学び方』をご紹介いたします。  私は一度、山崎さんの講演会に参加したことがあります。話し方もさることながら、その話題の豊富さに驚きを覚えました。YouTubeでも山崎さ...
『14歳からの資本主義』現代資本主義の問題点とは?

『14歳からの資本主義』現代資本主義の問題点とは?

 こんにちは、西宮エヌです。  日々、新しいサービスやテクノロジーが生まれる現代。世の中はますます便利になり、私たちの生活もより良くなるだろう......という希望がある一方で、これからの社会はどうなってゆくのだろう......という漠然とした不安を抱く方もいることでしょう。  『14歳からの資本主義』は、これから大人...
すべての子どもは天才になれる?子育てに必要な「3つの柱」

すべての子どもは天才になれる?子育てに必要な「3つの柱」

 こんにちは、西宮エヌです。  子どもを持つ多くの親が我が子に「自分らしい生き方」をしてもらいたいと望んでいるのではないでしょうか。現在子育て中の私もその1人です。  子どもに「自分らしい生き方」をしてもらうために、親は何をすればよいのでしょうか?  そのヒントを教えてくれたのが『すべての子どもは天才になれる、親(あな...
本を1トン読め!社会人の勉強に必要なことは?

本を1トン読め!社会人の勉強に必要なことは?

 こんにちは、大関です。今回、読んだのは『働く大人のための「学び」の教科書』です。  これまでの人生での「学び」といえば、学校教育や習い事での経験が思い浮かびます。当然ながら、それらの学びには教えてくれる先生がいましたし、(最低限)何を学ぶのかが用意されていました。  それに対し、社会に出てからは基本的にすべて自分の力...
社会人の勉強法!学びを加速させる7つの行動とは?

社会人の勉強法!学びを加速させる7つの行動とは?

 こんにちは。美女読書で日々執筆勉強中のYukaです。  みなさんは最近、どのようなことを学びましたか? 仕事や日常生活で疑問に思ったことを調べたり、人から教わったりしていますか?  今回私が読んだ『働く大人のための「学び」の教科書』は、文字どおり働く大人たちの学び方について書かれた一冊。  おもにホワイトカラーのビジ...
東大現代文でインプット&アウトプットのスピード・質を高める方法!

東大現代文でインプット&アウトプットのスピード・質を高める方法!

 最近、ますます「積読」が増えているkeikoです。  Web上にも本棚を持てたりするので、「読みたい!」と思ったらすぐブックマークしてしまって、未読の本がどんどん溜まっていきます。  目下の目標は、積読を消化し、「美女読書」編集室の第一期メンバーとして、魅力ある記事をたくさん書いていくことです。  そのためには、文章...
正義とは何か?マイケル・サンデルの白熱教室で「正義の本質」について考える

正義とは何か?マイケル・サンデルの白熱教室で「正義の本質」について考える

 はじめまして。石川県金沢市在住の吉田まさきと申します!  地元企業で営業マンとして働く傍ら、週末はフリーライターとしても活動しています。元々文芸書を中心によく読書していましたが、社会人になってからビジネスの視野をもっと広げないとマズイと感じるようになり、ビジネス書にも手を伸ばすようになりました。  読書によって国内外...




YouTube人気動画




殿堂入り記事