『失敗の法則』〜日本人はなぜ同じ間違いを繰り返すのか?本好きライターの書評 こんにちは、ひとはです。 人は誰でも大なり小なり失敗をするものですし、失敗から何かをつかんでこそ成功が得られるともよく言われます。 しかし自ら失敗せずとも、過去の事例から学ぶことで失敗を回避することができます。特に、大きな組織の責任ある立場の人にとっては、失敗が許されないケースの方が多いでしょうから、過去の失敗事...Read More
「人を責めるな、しくみを責めろ」トヨタの習慣を実践して仕事の生産性を上げよう本好きライターの書評 こんにちは、ひとはです。 ビジネスの世界に関心のある人であれば、トヨタの生産方式について耳にしたことがあると思います。「かんばん方式」や「アンドン」「カイゼン」といった独自のネーミングがなされていることでも有名ですが、それが今や世界の標準となっていて、「KAIZEN」という言葉は英語の辞書にも載っています。 本書...Read More
仕事がつまらない人は「経営学」を学べ!『イキイキ働くための経営学』本好きライターの書評 こんにちは、ひとはです。今回ご紹介するのは、『イキイキ働くための経営学』です。 「経営学」と聞くと、経営者や管理職のための学問で、雇われの身である会社員には関係のない話と考える方もいるかもしれません。 しかし本書は、働く主体である会社員が日々の仕事で抱いている悩みを解決するために、経営学や経営戦略を学ぶことが大切...Read More
ITバブル期の楽天を支えた著者による「絶対目標達成」の仕事論本好きライターの書評 こんにちは、ひとはです。 日本で成功を収めているIT企業は数多くありますが、その中でも楽天は、最も成功している企業の一つと言えるでしょう。 今や国内でのEC取扱高は3兆3千億円、グローバルでは13兆円近くとなり、従業員数も1万5,000名を超える大企業ですが、著者の小林史生氏が楽天に入社された2000年は、まだ従...Read More
音楽プロデューサー中脇雅裕の成功法則〜「妄想力」が年収アップの鍵本好きライターの書評 こんにちは、ひとはです。少し古いデータですが、内閣府が行った調査で、仕事にやりがいを感じている人の割合は16%に過ぎないとの結果が出ています。バブル期には30%台であったものが年々低下傾向を示していますので、働く人のモチベーションが少しずつ落ちて来ていると考えてよさそうです。 特に会社勤めの方であれば、仕事のこと以...Read More
『ドラッカー5つの質問』成功する企業と失敗する企業の違いとは?本好きライターの書評 こんにちは、ひとはです。 ピーター・ドラッカーといえば「マネジメントの父」と呼ばれるほど世界中のビジネスパーソンから信望を集めている人物。亡くなってから10年以上経ちますが、彼の残した多くの著作は今でもロングセラーを続けています。 日本では、『もしドラ』をきっかけにその名を知った人も多いでしょう。 本書はド...Read More
『アファメーション』方法まとめ!潜在意識に働きかけて目標達成する5つのステップ自己啓発 こんにちは、ひとはです。 「アファメーション」という聞きなれない言葉と、「世界一簡単に自分を変えられる」というキャッチに惹かれてこの本を手にしました。400ページを越すその中身は、読む人に多くの気づきを与え、どのようにすれば人生を変えることができるかを、やさしく、ゆっくりと、愛情に溢れた表現で教えてくれます。 ...Read More
フェイスブックの歴史からマーク・ザッカーバーグの成功要因を読み解く!本好きライターの書評 こんにちは、ひとはです。 世界で最もユーザー数が多く、毎日多くの人が使っているフェイスブックでは、ユーザー同士を快適に繋ぐために、私たちが想像を超えるような努力や投資が行われています。 創始者であるマーク・ザッカーバーグがいかなる考えをもって、どのような事を成し遂げて来たのか、そして彼が「ミッション」としているこ...Read More
堀江貴文『多動力』書評!1日を「ワクワクする時間」で埋め尽くす本好きライターの書評 こんにちは、ひとはです。 ホリエモンこと堀江貴文さんが証券取引法違反で逮捕されたのが、2006年の初頭。ライブドア事件として世間の耳目を集めたあの時から11年余りが経ちました。時代の寵児として持てはやされたホリエモンもそれでお終いかと思いきや、最近はテレビへの出演や多くの著作などで再び注目されています。 あの当時...Read More
シリコンバレー式「1on1ミーティング」のやり方!部下との時間、とれてますか?経営・マネジメント こんにちは、ひとはです。 日本では、アメリカで流行っているというと何でも良いものだとして、無条件に受け入れてしまう風土があるように思います。それはビジネスの世界でも同じで、これまで数多くのアメリカ発のビジネス戦略やマネジメント手法が話題となり、実際に取り入れられてきました。 今回ご紹介する「1on1ミーティング」...Read More
なぜ日本人は他人叩きが好きなのか?「不寛容社会」の原因を解き明かす一冊!社会・政治 こんにちは、ひとはです。 かつて不倫は文化であると言い放った芸能人がいましたが、いまや不倫は週刊誌やワイドショーの格好のネタとなり、世間から大バッシングを受ける対象となっています。 社会的倫理観からすると、もちろん好ましいことではありません。しかし当事者を徹底的に叩きのめすまで報道を続けることで、読者や視聴者の喝...Read More
過労自殺…「私は大丈夫」と思っている人にこそ読んでほしい本自己啓発 こんにちは、ひとはです。 私が毎日使っている東京近郊の私鉄では、毎週のように人身事故で電車が止まってしまいます。ニュースにはならないので、事故の原因が何なのかは分かりませんが、その中には、過重労働に耐え切れなくなった人や仕事上のストレスに押しつぶされてしまった人が飛び込み自殺してしまったケースもあると思います。 ...Read More
孤独が寂しい人が読むべき本!自発的に孤独を楽しむ方法とは?自己啓発孤独が寂しい人、孤独を楽しみたい人、孤独な人を応援したい人に向けた本、中谷彰宏さんの『孤独が人生を豊かにする』から5つのポイントを紹介!Read More