メンタリストDaiGo流・集中力と行動力を高めるための片づけ術

メンタリストDaiGo流・集中力と行動力を高めるための片づけ術




メンタリストDaiGoさんの著書『人生を思い通りに操る 片づけの心理法則』をご紹介します。ちょうど昨年末に家を片づけたいと思っていた矢先、書店で見かけて購入しました。

以前にもDaiGoさんの著書を読んでいて、とても博識で、わかりやすく書かれる方だと思っていました。なので彼が書いた片づけ本なら信頼できると確信しての決断です。

本書のテーマは、「片づけで人生を最大化する」こと。つまり時間や労力を自分のやりたいことにつぎ込み、人生を思い通りに動かすための片づけについて書かれています。

そのためゴールは「部屋をきれいにする」ことではなく、「そのきれいな部屋で目標に向かい集中できること」となります。

created by Rinker
学研プラス
¥1,010 (2023/10/18 20:42:17時点 Amazon調べ-詳細)



1.バッグを片づけて身軽になろう

ページの多くは家の片づけについて書かれており、私もそのつもりで読みましたが、意外と「バッグの片づけ」の箇所に得心しました。

DaiGoさん曰く、「身軽さは、行動力の高さ」とのこと。荷物が重たいと、身体的にも心理的にも行動が制約されてしまいますよね。

私の場合、「外出先でもし必要になったらどちらの本も読みたいから」という理由で、いつも持ち物が重たくなっていました。それはまさに自分の嫌だなと思っているところでしたので、早速バッグの中身を厳選してみました。持ち物が軽くしたことで、フットワークも軽くなったような気がします。

DaiGoさんもそのことに気がついてから、スマホと財布をポケットに入れ、手ぶらで外出する機会が増えたと言います。

用途別の「バッグインバッグ」を用意し、持ち物に迷いをなくすこと。また電車内やカフェなど、カバンを開ける機会が決まっているので、そこで「すること」も絞ること。こうやってカバンに何を入れるかを考えることで、今の自分に本当に必要なものを選ぶことができます。

それが行動力や集中力に直結するんですね。

2.ファッションはパターンを決めよう

洋服のコーディネートの箇所も実践しています。クローゼットの片づけについては、服の選び方からメンテナンスまで、章をまたいで多くの紙面が割かれています。

本書の例では、毎日着る洋服やタオルに最低3パターン、スーツや靴には4パターンに絞ることが薦められています。

私の場合はスーツではなく私服ですが、それでも4パターンに絞った方が、週2回の洗濯とも合うのでラクでした。

これは使用後に中3日開けたほうが、モノの状態を保ち、長く使えるという考えからです。もちろん毎日洗濯をすれば、もっとモノは減らせます。しかしそれではメンテナンスに時間と労力をとられてしまうため、この本の趣旨には合いません。

もしかすると「周りにまた同じ服を着ていると思われるのでは?」と懸念される方もいるかもしれません。しかしそれは自意識過剰。他人は気にしていないので問題ありません。

ファッションは 「テーマ」を決めて、それに合う服を揃えるようにすると、選ぶ時間も短縮できるといわれています。今はパーソナルカラーや骨格診断など、見極めになる方法があるので、活用すれば常に「自分に似合う服」を着ることができるでしょう。

同じ片づけでも、自分の「適量」を知り、「厳選」することで迷いを排すという視点を持つと、時間や意志力を他に向けることができるようになるんですね。

まとめ

今までは「断捨離」や「ミニマリスト」の書籍を読み、モノが少なければ少ないほど良いと思い、そのような生活に憧れていました。

自分なりに実践してみましたが、つい捨てるのが楽しくなり、中には捨てて失敗したかなと後悔するモノもいくつかありました。実際はどうしても必要なモノというわけではなかったのですが、その失敗から、残念な気持ちが残ってしまいました。

しかしDaiGoさんは、「必要なものを適正な量で持つ」ことを推奨しています。個人的にはこちらの考え方の方が深く納得でき、いくつか実践してみてシックリきています。

またDaiGoさんは、片づけをする目的は、「自分が本当に打ち込みたいことに集中する時間と労力を手に入れる」ためだと述べています。

この本を読んで以来、私は午前中に集中して、自分が本当にやりたいことをするようにしています。まだこの生活リズムに慣れてはいませんが、それでも毎日快適に過ごせるようになってきたように思います。

このように「コントロールしていこう」という意識を持てたことが、この本を読んだ最大の収穫であり、その変化を嬉しく思うところです。これからも度々目を通すようにすれば、更に快適に、好きなことに打ち込める自分になれるのではと期待しています。

私のように今までの片づけ本の方法に釈然としなかった方や、時間をもっと上手に使っていきたいと思っている方には、とても参考になると思いますので、ぜひ手にとって読んでみてください。

created by Rinker
学研プラス
¥1,010 (2023/10/18 20:42:17時点 Amazon調べ-詳細)

DaiGoが受講しているオンライン英会話

アフィリエイト広告を利用しています。




投げ銭でサポートする

当サイトは広告収入と寄付によって運営しております。もし可能でしたら、投げ銭によるサポートをご検討いただけますと幸いです。

金亀みすず
読書と食事の合間をぬって仕事をしている、自称・大忙しのライターです。

中学時代から洋楽ロックに血がたぎってますが、酒もタバコも黒服も似合わないようでした。

よろしくお願いいたします。




YouTube人気動画




殿堂入り記事