サロンメンバーの記事

Tagged
GO代表・三浦崇宏か教える「言語化」4つのプロセスとは?

GO代表・三浦崇宏か教える「言語化」4つのプロセスとは?

 こんにちは、HIKARUです。  あなたは「頭の中では考えがまとまっているけどうまく言葉にできない!」「会議中に意見を求められたけど言葉が出てこなかった!」という経験をしたことはありませんか?  私も上司との会話やメールの後、「こう言えば伝わりやすかったかもしれない...」「こう書けば無駄なく伝達できたのに...」な...
落合陽一『2030年の世界地図帳』10年後、世界はどう変わる?【要約】

落合陽一『2030年の世界地図帳』10年後、世界はどう変わる?【要約】

 昨年はいくつもの大型台風が日本に押し寄せ、それに伴う停電被害などにより多くの人々の生活に支障が出ました。猛暑、熱波、豪雨などの異常気象も頻発しており、環境問題への対策が急務となっています。  またAIやIoTの普及、自動運転技術の進化、ゲノム編集技術の実用化など、テクノロジーの急速な発達によって、現代人は生活環境が目...
30冊の教養書が1冊に!『ビジネス書図鑑 これからの教養編』

30冊の教養書が1冊に!『ビジネス書図鑑 これからの教養編』

 書店へ足を運ぶと、売れ筋ランキングの上位にビジネス書が多く入っているのを見かけます。たくさんの本のタイトルを見ながら、「どれを選んだらいいかわからない」「いろいろ読みたいけど、時間がない」といった気持ちになる人は多いのではないでしょうか。  そんな方にお薦めしたいのが『見るだけでわかる!ビジネス書図鑑 これからの教養...
Yahoo!アカデミア学長が教える「すぐ行動」するための3ポイント

Yahoo!アカデミア学長が教える「すぐ行動」するための3ポイント

 みなさんこんにちは、マイト(maito)です。  「人生の時間は限られている。だから何事も早く行動に起こした方がいい」とよく言われますよね。でも、「わかってはいるけど動けない」という方は多いのではないでしょうか?  「やらなきゃいけないとわかってはいるんだけど...」「その時は、やろうと決めたのだけど...」「いざや...
『裏・読書』元No.1ホスト・手塚マキの読書の楽しみ方

『裏・読書』元No.1ホスト・手塚マキの読書の楽しみ方

 歌舞伎町に書店がある、と聞いて驚いたのは2019年初めくらい。すでに移転が決まり、閉店してしまった後でした。  思い出してみると、その書店「歌舞伎町ブックセンター」は以前通りかかったことがあり、その時はおしゃれなカフェだなぁと感じていただけで、店内に本があることすら気づいていませんでした。  でも、とあるニュースで紹...
デジタル時代の必須スキル!「リサーチ」基礎知識まとめ

デジタル時代の必須スキル!「リサーチ」基礎知識まとめ

 今回紹介するのは、株式会社インテージの石渡佑矢氏によるデジタル時代の基礎知識『リサーチ』です。「真のリサーチ入門書」を提供したいという出版社の想いに共感して書かれたという本書は、「リサーチとはどういうもので、どのように役立つのか」という大枠を理解できる初学者向けの一冊です。  通信環境やスマホの進展にともない、生活者...
ハーバード・ジュリアードを首席卒業!廣津留すみれの「超・独学術」

ハーバード・ジュリアードを首席卒業!廣津留すみれの「超・独学術」

 こんにちは、じじおと申します。今回紹介する本は、廣津留すみれさんの『ハーバード・ジュリアードを首席卒業した私の「超・独学術」』です。  いきなりですが、僕が「何故、この本に惹かれたのか」を書かせて下さい。今や一つの会社で定年まで勤め上げる働き方は一般的ではなくなり、トヨタ自動車社長の豊田章男さんも「終身雇用を守ってい...
【要約】『人生を整える禅的考え方』

【要約】『人生を整える禅的考え方』

 こんにちはHIKARUです。変化の激しい現代社会。未来への不安や悩み、心配事を抱えている人は多いのではないでしょうか?  そんな方たちに「悩みや心配事に実体はないので、考える必要はない」とアドバイスしてくれるのが、今回紹介する『人生を整える 禅的考え方』の著者、枡野俊明氏です。  枡野氏は曹洞宗住職、大学教授、庭園デ...
USJ再建のマーケター森岡毅『苦しかったときの話をしようか』

USJ再建のマーケター森岡毅『苦しかったときの話をしようか』

 みなさんこんにちは、マイト(maito)です。  生活の様々な場面で、AIの技術が活用されるようになりました。これまで人間が行っていた仕事や作業がAIに代用されることで、効率化が期待される一方、人間の活躍の場がなくなってしまうのではないかという不安の声もあがっています。  特に、雇用減少についてはニュースで取り上げら...
『すべての子どもは天才になれる』賢い親がやっている子育て方法

『すべての子どもは天才になれる』賢い親がやっている子育て方法

 こんにちは、ヒイラギです。今回はいつもとは趣向を変え、ビジネスパーソンにおすすめしたい育児書『すべての子どもは天才になれる、親(あなた)の行動で。』をご紹介します。  今は男性も女性も、働きながら子どもを育てるのが当たり前の時代です。いくら仕事がデキても、子どものことはパートナー任せでは、現代を生きるビジネスパーソン...
『神トーーク』人間関係の悩みが消える!人の心を動かす科学的な方法

『神トーーク』人間関係の悩みが消える!人の心を動かす科学的な方法

 みなさんは、「ああ、もっとあの人が自主的に動いてくれたらいいのに」とか「どういうふうに注意したら、理解してくれるんだろう」と悩んだことはありませんか? 会社に入って15年以上経ち、お局的な立ち位置になりつつある私は、常にそんな思いを抱えていました。  そんな中で見つけた本が『神トーーク「伝え方しだい」で人生は思い通り...
『あたえる人があたえられる』要点まとめ!成功に必要な5つの法則

『あたえる人があたえられる』要点まとめ!成功に必要な5つの法則

 こんにちは、ふみやです。  今回は「21世紀のデール・カーネギー」とも称される元トップセールスマン、ボブ・バーグ氏が、ベテランライターのジョン・デイビッド・マン氏と共著した『あたえる人があたえられる』をご紹介します。  この本は20カ国以上で翻訳された世界的ベストセラーで、累計販売部数はなんと50万部! 本当の成功者...
「聞く力」こそが最強の武器!コミュ力にまつわる5つの誤解とは?

「聞く力」こそが最強の武器!コミュ力にまつわる5つの誤解とは?

 こんにちは、ふみやです。  誰もが「コミュニケーションをうまく取れるようになって、より良い人間関係を築きたい」と願っています。しかしどうすればコミュニケーションがうまくなるのか、何が問題なのかを理解している人は多くありません。 しゃべるのは得意なのに信頼関係が築けていない。 内気だからコミュニケーションはうまくできな...
『0秒で動け』要点まとめ!即行動するメリットとその方法とは?

『0秒で動け』要点まとめ!即行動するメリットとその方法とは?

 やることがあるのに身体が動かない。  やらなきゃダメだとわかっているのにダラダラしてしまう。  結局なにもできずに時間だけが過ぎる。  こうした経験は誰もがあるのではないでしょうか。僕がそうでした。  そんな自分をどうにかしないと......と思い読んでみたのが、今回紹介する『0秒で動け』です。  「この本を読んで人...
リッツ・カールトン創業者から学ぶ「仕事のやりがい」の見つけ方!

リッツ・カールトン創業者から学ぶ「仕事のやりがい」の見つけ方!

 こんにちは、ふみやです。  「仕事にやりがいを見出せない」「仕事が楽しくない」という悩みを抱えている人は少なくないと思います。  だからといって転職や起業がしたいわけではなくて、ただ、今の仕事にもう少しワクワクしたい。そんな風に願う人も多いでしょう。  会社員として働き始めたとき、僕もそう思っていました。やりたい仕事...
米Google日本人新卒第1号・井上真大が教える「パソコン仕事術」

米Google日本人新卒第1号・井上真大が教える「パソコン仕事術」

 日々パソコンを使って仕事をしているにも関わらず、「こんなに便利な機能があったなんて!」と新たな発見をすることって多いですよね。  改めてパソコンを使った仕事術や業務効率化のテクニックについて知りたいと思い、手に取ったのが 『Googleで学んだ 超速 パソコン仕事術』です。  著者は米国のGoogle本社で日本人の新...
誰でも安定して稼げる最強の生存戦略!『地味な起業』の要点まとめ

誰でも安定して稼げる最強の生存戦略!『地味な起業』の要点まとめ

 こんにちは、ヒイラギです。最近よく「好きなことを仕事にしよう」というフレーズを耳にします。しかし好きなことで生計を立てられる人は、世の中にどれくらいいるのでしょうか。好きなこと・やりたいことではないけど、生活のために続けなければならない、働かなければならないと考えている人も多くいると思います。  今回は、好きなことを...
お金も才能も必要なし!地味だけど稼げる起業法とは?

お金も才能も必要なし!地味だけど稼げる起業法とは?

 こんにちは。Yabechonです。  個人が定年を迎えるまで1つの会社で働き続ける時代は、すでに終わりを告げています。2018年に働き方改革関連法が成立し、厚労省では副業・兼業の普及促進を図り、2019年5月には、経団連の中西会長が「終身雇用は制度疲労を起こしている」と発言。同じ頃、年金2,000万円問題も露呈しまし...
結果の9割は「選択」で決まる!「人生の勝率」を高める方法とは?

結果の9割は「選択」で決まる!「人生の勝率」を高める方法とは?

 日刊書評メールマガジン『ビジネスブックマラソン』の編集長として、1日1冊「仕事と人生に役立つ良書」を紹介している土井英司さん。  2004年から続いているこのメルマガは、2019年11月20日時点で、5400号を超える発行部数となっています。  元Amazonのカリスマバイヤーであり、近藤麻理恵さんの『人生がときめく...
東大王・伊沢拓司が教える「最強の勉強法」6つのポイント!

東大王・伊沢拓司が教える「最強の勉強法」6つのポイント!

突然ですが、あなたの勉強法、間違っていないですか? 資格試験や語学検定、キャリアアップのためのスキル習得など、社会人になっても意外と勉強する機会は多いものです。 学生の時のように多くの時間を勉強に割くことができない分、「頑張って勉強しているのに、時間ばかりが過ぎて結果が出ない」なんて事態は避けたいですよね。 今回は、最...
東大クイズ王 伊沢拓司の『勉強大全』要点まとめ!

東大クイズ王 伊沢拓司の『勉強大全』要点まとめ!

今回ご紹介するのは、TBS系列で放送中の人気番組『東大王』で有名な伊沢拓司さんの著書、『勉強大全』です。私は受験生ではありませんが、東大クイズ王の教える勉強法とはどんなものなのか気になり、手に取ってみました。 本書は大学受験への対策を中心に勉強法が語られていますが、「大全」というだけあって、点数を取って合格を目指すタイ...
生産性アップのコツを伝授!『高密度仕事術』要点まとめ

生産性アップのコツを伝授!『高密度仕事術』要点まとめ

 こんにちは。Yabechonです。  今回は、古川武士さん著『高密度仕事術』を読みましたので、ご紹介します。  古川さんは、3万人のビジネスパーソンの育成と1,000人以上の個人コンサルの現場から、「続ける習慣」が最も重要なテーマと考え、2007年に日本で唯一の習慣化コンサルティング会社を設立された方です。  僕は古...
東大生が実践する「自分の意見」の作り方とは?4ステップを紹介!

東大生が実践する「自分の意見」の作り方とは?4ステップを紹介!

 こんにちは、ヒイラギです。  今回は、19万部を突破したベストセラー『東大読書』や『東大作文』などの著者である現役東大生、西岡壱誠さんの『東大で25年使い続けられている「自分の意見」の方程式』をご紹介します。  本書は、こんな方にオススメです。 「自分の意見」を言うのが苦手な人。 会議などで発言すると、すぐ周りから突...
ライター必見!「読まれる文章の書き方」3つのポイント

ライター必見!「読まれる文章の書き方」3つのポイント

 あなたは世界のどこかに、小さな穴を掘るように、小さな旗を立てるように、書けばいい。すると、だれかがいつか、そこを通る。  愛と敬意。これが文章の中心にあれば、あなたが書くものには意味がある。  みなさんこんにちは、マイト(maito)です。SNSの普及で、言葉があふれる時代。言葉で救われたり、傷ついたりすることが多い...
努力は必要ない?潜在意識で自然と行動できるノートの作り方

努力は必要ない?潜在意識で自然と行動できるノートの作り方

 こんにちは。Yabechonです。今回は、ジョイ石井さん著『努力をやめるノート』を読みましたので、ご紹介します。  僕は、どちらかと言うと努力家です。人並み以上に努力をしてきた自負もあります。だから、この本のタイトルには衝撃を受けました。  最初に言ってしまうと、本書は、僕のような努力家にはぜひとも読んでもらいたい、...
あなたは答えられる?ハーバード・スタンフォード流『へんな問題』

あなたは答えられる?ハーバード・スタンフォード流『へんな問題』

 今回は『ハーバード・スタンフォード流 「自分で考える力」が身につく へんな問題』という本をご紹介します。  著者は、子どもの考える・伝える力を伸ばす「考える力 イニシアティブTHINK-AID」を主宰し、慶應義塾大学講師も勤める狩野みきさん。  一流大学で出題されている「へんな問題」とはどのような問題だろうと思い、本...
ティム・クック〜アップルをさらなる高みへと押し上げた天才

ティム・クック〜アップルをさらなる高みへと押し上げた天才

 自分と誰かを「比べる」ことで、自信を失ってしまっているあなたへ。  周りから「比べられる」環境にいることで、批判ばかり受けているあなたへ。  この本を届けたいです。  ティム・クックという人物をご存知でしょうか?  現在アップルの最高経営責任者(CEO)を務めているとても偉大な人物です。  今回紹介する『ティム・クッ...
齋藤孝先生おすすめ「人生に深みを持たせる読書術」5つのポイント!

齋藤孝先生おすすめ「人生に深みを持たせる読書術」5つのポイント!

 こんにちは、ヒイラギです。  今回は、文化人として多くのメディアに引っ張りだこの齋藤孝先生による『読書する人だけがたどり着ける場所』をご紹介します。  本書の表紙に描かれた少年、どこかで見たことがあるような気がしませんか? 実は、2017年に漫画化されてベストセラーとなった不朽の名作『君たちはどう生きるか』のイラスト...
読書の重要性とは?なぜネットでの情報収集ではダメなのか?

読書の重要性とは?なぜネットでの情報収集ではダメなのか?

 今回は『読書する人だけがたどり着ける場所』という本を紹介します。  「本を読んだ方が良い」「本を読むことは良いことである」ーーそんな言葉を誰もが一度は耳にしたことがあると思います。  しかし、実際は深刻な本離れが進んでいるという現状があります。読書は良いこと。それはなんとなく分かる。けれど、その理由をきちんと挙げるこ...
サブスクリプションモデルの基礎〜実践までポイントを解説!

サブスクリプションモデルの基礎〜実践までポイントを解説!

 こんにちは。Yabechonです。今回は、佐川隼人さん著『サブスクリプション実践ガイド』を読みましたので、ご紹介します。  みなさん、サブスクリプション(Subscription)という言葉をご存知でしょうか? 端的に言うと、「定期購入」や「定額制」「会費制」のことです。たとえば、携帯電話の契約は、昔のような従量課金...




YouTube人気動画




殿堂入り記事