意識が高いことや懸命な努力をどこか冷めた目で見る風潮がある今だからこそおすすめしたい本が、150年もの間読み継がれてきたサミュエル・スマイルズの名著『自助論』です。
本書は「自助の心」、つまり「自分で自分を助けようとする(Self-Help)精神」を持って骨身を惜しまず学び働くことが、夢を叶えるためにもっとも大切だと説きます。
一見時代遅れのブラック思考の思われるかもしれませんが、本書に記された本質的で力強い言葉に触れると、自分の生き方を見直し正す意欲が湧いてきます。
「天は自ら助くる者を助く」という格言に今一度目を向け、自分の幸福や成功について自分が責任を持つことの大切さを学びましょう。
⬇︎この記事の読み聞かせ動画もチェック!
『自助論』要点まとめ
①「自助の精神」で人生を切り開く
本書の教えの根底をなすのが「自分の人生は”自分の手”でしか開けない」というもの。これは自分の幸福や成功については自分自身が責任を持たなければならないということです。
著者は「外部からの援助は人間を弱くする。自分で自分を助けようとする精神こそ、いつまでも励まし元気づける」と説き、骨身を惜しまず学び働く以外に、自分をみがき、知性を向上させ、ビジネスに成功する道はないと言い切ります。
こうした考えを時代遅れの熱血思考に感じる人もいるかもしれません。しかし著者が言いたいのは、他人に一切頼らず自分の力のみで生き抜けということではなく、自分の幸福や成功は本来的に自分自身以外には切り開けないという真理を今一度確認すべきだということです。
どんなに立派で賢い人間でも、確かに他人から大きな恩恵を受けている。だが、本来の姿からいえば、われわれは自らが自らに対して最良の援助者にならなければならないのである。
意識が高いことや懸命な努力をどこか冷めた目で見る風潮のある現代だからこそ、改めて心に留めたい言葉ではないでしょうか。
③「忍耐」を身につける
成功するために重要なのは、才能よりも常識や集中力、勤勉、忍耐のような平凡な資質であり、むしろそこには天賦の才など必要とされないかもしれないと著者は言います。
世に偉人と称される人間は、天賦の才などほとんど信じてはいない。むしろ彼らは、並の才能にもかかわらず成功を収めた人間と同じように、世間的な常識に明るく、辛抱強さをも備えている。
天才と称賛される人物ほどねばり強い努力家で、上記のような当たり前の資質を決して軽んじたりはしないのです。
③「意志の力」で自分を方向づける
「意志のあるところ、道は開ける」と本書で説かれているように、意志力が成功に直結していることは疑いありません。目標を達成する決意を固め、”何も生まない生活”と訣別すれば、その大半は成就できます。
何かを成そうと決意した人間は、まさにその決意によって幾多の障害を乗り越え、目標に到達する。できると考えさえすれば、十中八九それが達成できる。いいかえれば、決心さえ固めたなら、それはすでに現実に目標を達成したも同じことだ。
「勤勉」という習慣も他の習慣と同様、時が経つにつれて楽に身についてくるものです。たとえ平凡な能力しかなくても、意志力によって勤勉さを獲得し、一つのことに集中すれば、誰でも大きな成果を生むことができます。
意志力の高め方については下記の記事を参考ください。
④「真の知識」は読書だけでは身につかない
ビジネス書の要点を紹介している当サイトからすると耳が痛いですが、「本からいくら貴重な経験を学んだとしても、しょせんは耳学問の域を出ない」というのが著者の持論です。なぜなら本を読むことは「知識」を得ているだけで、「知恵」や「理解力」の体得とは全くの別物だから。
「読書から知識を吸収するのは、他人の思想をうのみにするようなもので、自分の考えを積極的に発展させようとする姿勢とは大違いだ」と言います。
知恵や理解力は、読書よりもはるかに高度な訓練、つまり現実世界での経験を通じてのみ得られるものなのです。
いくら万巻の書物を読もうとも、それは酒をちびちび飲むような知的たしなみにすぎない。そのときは快適な酔い心地を味わえるものの、少しも心の滋養にはならないし、人格を高める役にも立たない。
もちろん著者もすぐれた書物の有益さは認めています。しかしそれは精神をみがき上げる方法の一つにすぎず、人格の形成には、むしろ実地に体験したりすばらしい手本に学んだりするほうが効果が大きいと言います。
単なる「時間つぶし」の読書ではなく、優れた知識はそのまま自分の生活に反映し、優れた思考はそのまま自分の行動に結びつけることで、実践的な「知恵」として体得していくことが重要です。
モデルプロフィール
・名前 :石倉侑芽
・生年月日 :1993/8/15
・出身 :三重県
・職業 :大学生、CanCamアイドル読者
・Twitter :@Yumechan_0
ご協力いただいたお店
・店名 :kawara DINING ‐瓦‐ 渋谷神南本店
・住所 :東京都渋谷区神南1-15-7 COENビル6F
・TEL :03-3770-0712
・営業時間:11:45~24:00
・定休日 :不定休